PRODUCTS

事業内容

測量調査部門

近年公共測量においては、業務内容も多岐にわたり法改正等により複雑で手間のかかる業務が増えてきました。
トータルステーション等の測定機器の進化、GPSをはじめとする高度な技術の導入による迅速な測量、高精度かつ高品質な成果品の提供が求められています。私たちは、豊富な知識と経験をもとに高い技術力で地域社会のニーズに応えます。

測量調査部門

測量・調査業務一覧

測量・調査業務一覧
GNSS測量

GNSS測量

人工衛星から発せられる測位等の情報を持つ電波を受信する事により、受信点の座標や受信点間の相対的な位置関係を高精度で求める事が出来ます。カーナビゲーションや携帯電話の位置情報システムなど、身近にも広く使われています。このGPSを測量に使うことで、高速かつ高精度な測量が可能となります。

水準測量

水準測量

2点以上の地点間の比高を求める測量方法です。観測方法によって「直接水準測量」、「間接水準測量」などがありますが、通常は、レベルと標尺を用いる「直接水準測量」のことをいいます。

数値地形測量

数値地形測量

土地の起伏の状況や、自然物及び人工物の位置と形状をデジタル形式で測定・取得し、数値地図(DM)データファイル及び地形図を作成する作業のことです。TS地形測量、デジタルマッピング(DM)、マップデジタイズ(MD)に分類されます。

地上レーザ測量

地上レーザ測量

地上型レーザースキャナを使用した、非接触の形状計測システムです。従来はプリズムを使用したトータルステーションによる計測で対応していましたが、本技術の活用によりプリズムが不要で作業が行えます。
3次元データの活用により、計測時間短縮や省力化の向上が図れ、土木現場における測量・測設作業が効率化できます。

UAV レーザ測量

UAV レーザ測量

レーザースキャナを搭載した無人航空機(UAV)を飛行させ、点群データを取得します。トータルステーションを使用する従来の測量に比べ、短時間で広範囲の測量が可能です。災害現場や、急斜面、崖など人がいけないような危険な場所の測量にも利用されます。

深浅測量

深浅測量

深浅測量とは、海や河川の測量で主に音響測深器を取り付けて深さを測り、河川や海底の地形を測量します。測量方法は、陸上の誘導点から船の航行を誘導して、測深位置を観測し、水深を測定した場所の形状を定めます。現在では船にGPS アンテナを搭載することでリアルタイムに位置と水深を測定する深浅測量システム等があります。